工事事例Case
防犯商品
《市原市ちはら台》【自動ドア錠前交換】①

作業開始

自動ドアの脱着
学校法人様からのご依頼です。
何度か鍵交換などにお伺いしていましたが、1ヶ所開かずの自動ドアがありました。また次回でと何度か見送っていましたがやはり不便だという事で交換作業を行うことになりました。
が・・・ここで問題です。学校様なのでマスター組されていて1本のカギで各教室のカギが開閉できるように組まれています。ですがマスターキーを使用してもカギが開きません。
おそらくシリンダーの部品が破損していると思われます。交換するにして開錠錠状態になっている事が条件です。
今回は人力で自動ドアを持ち上げ脱着を試みました。なんとか取り外す事が出来ました。
やはりシリンダーの部品の破損と錠ケースの動作不良が確認できました。
交換商品を選定し、自動ドアを戻し今回の作業は終了です。
マスター組されている為、交換部品の入荷まで4週間前後要します。
つづく。

シリンダーと本体の確認

やはりシリンダーの部品の破損です

錠ケース本体も動作不良です。

交換部品の選定中 バックセットB/Sの計測

フロントのビスピッチの計測

鍵穴をふさいで部品が届くのを待ちます。
一覧へ戻る